結婚相談だけじゃないってどういうこと?
多くの結婚相談所が、結婚すると決めて結婚相談所を退会(成婚退会といいます)すると同時に手を引いてしまいます。
プロポーズしたからさっさと成婚料をもらって手を切るようなところも残念ながら存在します。
そこまでが仕事といえばそれまでなのですが、自分もそうでしたが、成婚退会してからがまた山なのです。
幸せの絶頂!この人とは何もかもがピタリと合っていて、これはまさに運命の人ね!!!
という、この時が要注意です。
これから、結婚式を挙げるか、挙げるなら式場はどこにするか。入籍はいつにするか、本籍はどこにするか。どこに住むか、賃貸か持ち家か、お布団かベッドか、新婚旅行は行くのか、どこがいいのか。決めることはたくさんあります。
この全てにおいて自分と全く同じ意見の相手がいるはずありません。
我が家の山のひとつを紹介します
我が家も、布団かベッドかで意見が別れ、夫側の布団に譲歩し「新しく買わず持ち寄りね」と決まりました。
私はベッドでしか暮らしたことがないと言ってあったので夫が私の分も布団を持ってきてくれると思っていました。
予想がつくかと思いますが、引越し当日の夜「私の布団がない!」という事態が発生。喧嘩から始まった新婚生活でした。
そんな事態に備えて、頼ってください
どういう先入観があって、どんな価値観なのかは人や物、場合によって様々です。どう折り合っていくかのゲームのようなものです。
しかし身近な、いちばん自分を理解してくれていると感じているパートナーだからこそ「わかっているはず」と思ってしまいがち。
そんなとき、頼りにして欲しいのがウチです。
そう、結婚した後こそ、気軽に相談できる場所が必要なのです。
仕事もして、新しい家庭を運営していくって、時間もないし、結構大変です。
どんな経緯で結婚して、どういったお二人なのか。少しでもわかっている人にちょこっと相談できる場所を持っておくことが、家族運営の秘訣です。
パートナー含め、末永いお付き合いを
そんなわけで、うちは結婚相談だけじゃないんです。
これからもどんどんコンテンツが増えていく予定なので、どうぞお楽しみにしてくださいね。
夫婦間のコミュニケーションや、育児についてなど、末長くお付き合いできると嬉しいです。