パーティー

【男性向け】可愛いベトナム女性とのお話会

3月30日の日曜日20時から22時までのお話会のご案内です。

日本人男性と真剣に結婚を考える20代〜30代のベトナム女性と気軽にお話しできる機会です。
国際結婚体験者も参加します。

日本語が話せる方もいらっしゃいますし、まだ難しい方には通訳さんがついてくれます。

過去に視覚障害のある男性との国際結婚もありました。
無理に勧誘されることはありませんので、気軽なお気持ちで出てみられてはいかがでしょうか?

zoomです。
会費は3000円です。
主催はNPO法人ブライダルパートナーさんで、国際結婚で30年以上の歴史を持つ、いわば老舗なので安心です。
希望の方は直接ご連絡するか、内山まで一報ください。

【開催報告】視覚障害者向けオンライン婚活パーティー3月6日

目次

開催報告

3月6日に行われた視覚障害者向けオンライン婚活パーティーの開催報告です。

今回は男女2対1となったため、男性を入れ替え制として執り行いました。

私のつたない司会でしたが、笑顔でお話を終えられた様子から楽しまれたことが伝わりました。
参加者に恵まれまして、この場を借りて感謝申し上げます。

男性のおふたり目の方は残念ながらご事情により当日キャンセルとなりましたが、
おひとり目の方はめでたくマッチングとなり、さっそく連絡先を交換されたようです。

開催してみて

今回の開催は平日の昼間のためか、申し込みが想定よりもふるいませんでした。

しかし、平日の昼間に有給をお取りになって参加されるだけあって、真剣度は高かった印象です。

とはいえ、できれば土日祝のいずれかで開催するほうがみなさん参加しやすいですよね。
日程については後述します。

今後はさらに知っていただけるように広報活動に、より力を入れていきたいと思います。

今後の婚活パーティー

本婚活パーティーは4月はお休みです。

また、4月から当相談所の体制がさらに整う運びとなりましたので、
5月以降は土曜日に開催したいと思っています。

日にちが確定しましたらまたお知らせさせていただきます。

その他の婚活パーティー

全国視覚障害者結婚相談所では5月までパーティーはありませんが、一般向けには下のようなイベントがあります。
参加のご相談もお受けしています。

【3月23日新宿】婚活パーティー

募集 男性 30代半ば~40代半ば 女性 相応の方
日時 3月23日(日) 14時~16時
会場 西新宿ラウンジLino
料金 男性4,000円 女性3,000円

【3月26日全国】オンライン婚活パーティー

日時 3月26日(水)20時~22時30分
場所 zoom(全国対応)
募集 男性35歳~44歳まで 女性相応の方
料金 男性2,000円、女性1,500円

【4月6日横浜】婚活パーティー

日時 4月6日(日)15時30分~17時30分
集合 横浜駅
募集 男女とも 20代後半~39歳まで
料金 男性5,500円、女性3,500円

3月6日 視覚障害者向けオンライン婚活パーティーってどんな感じ?

来月の3月6日に視覚障害者向けオンライン婚活パーティーを開催します。
さっそく男性のお申し込みがありました。

目次

純粋に結婚相手を求める視覚障害者のみが参加

このパーティーはサクラ、冷やかし、既婚者、営業目的の怪しい方は一人もいらっしゃいません。
きちんと視覚に障害があると私の方で確認が取れた方のみが参加されるからです。

本名を明かさなくても良い

このパーティーでは、呼ばれたいお名前に表示名を変えていただくことが可能です。
つまり、本名ではないお名前で参加していだくことができます。

禁止事項があります

禁止事項を設けることで、より安心してご参加いただけます。
パーティー時に連絡先、フルネーム、年齢、勤務先名を聞く行為は禁止です。
それからレコーディングはお控えください。

マッチングについて

気になるお相手がいた場合は、パーティー後に個別面談をしますのでその際にお知らせください。
その後、マッチングした方には個別にご連絡します。

マッチングとなった参加者様には3つの選択肢があります。
A いきなり交際スタート
B お見合い
C 再会を辞退する

この「C 再会を辞退する」があることで、マッチングしたら交際しなければならない、お見合いしなければならないという事には必ずしもなりません。
そのときのお気持ちなどを聞かせていただきながら決めるのでもかまいません。

Aのいきなり交際スタートやBのお見合いとなった場合はサポート&フォローします。

ご意見は遠慮なく

視覚障害者向けオンライン婚活パーティーは、他で行っていない催しで、私も初めて行うものです。
「もっとこうしてもらった方が参加しやすい」などありましたら、よりよいものにしていきたいと思いますので、遠慮なくご意見いただけますと幸いです。

自治体から委託の婚活パーティー、今年度最終回が終了

2月9日に2024年度の多摩マッチングプロジェクト最終回の婚活パーティーが終了いたしました。

今年度の多摩マッチングプロジェクトには、私はご縁をいただいて、すべての回で一般社団法人、日本仲人会のいち仲人として皆様のサポートに入らせていただきました。

目次

自治体が行う婚活パーティーは人気と信用度が違う

自治体が委託して行う婚活パーティーは人気も高いのですが、やはり信用度が違いますし、今年度は日本で初めてとなる仲人の資格を持ったメンバーだけでサポートを行うという、いわばVIP対応をさせていただきました。

そのためか、アンケートには「この婚活パーティーだからこそ参加した」と言う声が目立ちました。

視覚障害者的には晴眼者ベースの婚活パーティーはどうか?

このマッチングプロジェクトは、他の多くの婚活パーティーと同じく、晴眼者の参加者を想定して作られています。
では、視覚障害者的には、このような婚活パーティーはどうなのか?と言う点について今回は書いてみたいと思います。

女性は

たいていの婚活パーティーは、女性は同じ席に座ったままで、男性が順繰りと席を移動していくと言うスタイル。
ですから、女性は参加しやすいかと思います。

男性は

では男性はどうでしょうか。事前に視覚障害であることを伝えて、手引きを依頼するなど方法はあります。受付の時にどのような対応ができるかできないのか、担当者がわからない場合があると思いますので、席移動の時だけで良いので誘導してほしいと伝えてみてください。

男女とも

最近のパーティーでは、飲食が伴うことがあります。最終回ではケーキとお茶がつきました。この時は隣り合ったパートナーに情報をさらりと聞いてみてください。この一歩が踏み出せるかどうかが晴眼者ベースのパーティーに参加するには必要な勇気かと思います。

また、今年度のパーティーでは、バーベキューやフラワーアレンジメント、お料理などバラエティ豊かでした。この場合、自分が少しでも協力できそうなことを積極的に周りに伝えて、一緒に作り上げていくスタイルです。絶対に何かしなければならないことがあるわけではないので、柔軟に捉えて参加するのもありだと思います。

ただ、やはりイベントと抱き合わせの婚活パーティーは、晴眼者でもかなり疲れていました。より周りに気を遣っているであろう視覚障害者的にはかなり負担が大きいと思いますので、ケーキとお茶位の飲食で、個別トークをメインに置いているパーティーに参加するのがいちばん良いのではないでしょうか。

来年度の自治体の婚活パーティー

来年度、自治体で行う婚活パーティーで日本仲人の会が委託を請け負うものは現在未定です。東京の区部のほうからお話があると言う事は小耳に挟みました。
開催するようであれば、また情報をお知らせいたします。
いち早く情報を受け取れるメーリングリストへの登録を希望される方は、下のボタンからnissikon.info(at)gmail.comまでメールください。

関係先リンク

一般社団法人日本仲人の会

婚活パーティー参加者様の声

1月19日に、府中市主催の「お料理マッチング」婚活パーティーが開催されました。「一般社団法人日本仲人の会」の仲人として内山もお手伝いさせていただきました。

目次

お料理を作りながらのマッチングとは?

今回は、お料理を交えてのマッチングということで、時間内に料理と食べる時間も含まれ、盛り沢山な内容でした。料理時間には男女各12人の参加者が、4つのグループに分かれて調理しました。その際、半数の異性とは接点が持てましたが、もう半数とは接点がないまま4分半の個別トークタイムになりました。

リアルなお声

参加者様の声としては「4分半では何もわからない」とのお声。そうですよね、どこにお住まいですか?お仕事は?などお互いに話したらそれで終わってしまう時間ですね。プロフィールも事前にわかりませんので、このスタイルのパーティーではもう少しお互いを知る時間が欲しいものですね。

リアルなお声をいただき、勉強になりました。

視覚障害者向けオンライン婚活パーティーを開催

さて、全国視覚障害者結婚相談所では視覚障害者向けオンライン婚活パーティーを2月と3月に開催します。
こちらのパーティーでは、お話ししていただくことをメインにブレイクアウトルームを利用して、個別トークタイムを10分から15分お取りしています。本名や年齢を聞くのはNGとしていますので、安心してお話いただけると思います。

話す内容のアドバイスを含んだ、zoomの接続確認を事前に行いますので、zoomが初めての方でも安心です。概要等は下に記載します。

概要

毎月第一木曜日に視覚障害者向けにzoomを使った「視覚障害者向けオンライン婚活パーティー」を開催しています。

全体で集まったあと、個別トークができるブレイクアウトルームを設けますのでお二人で話すことができます。

総当たり後、個別にご希望を聞いてマッチングさせていただきます。

日程等

日時 2025年2月6日(木)または3月6日(木) 14時〜16時30分 13時45分受付開始
場所 オンライン会議システムzoom
要件 結婚の意思がある視覚障害者
定員 男性3名 女性3名
条件 男女とも30歳から49歳までの方
料金 男性600円 女性600円
事前にzoomの接続確認を行います。
このとき視覚障害であることがわかる手帳等の資料をお手元にご用意ください。

プログラム

<一部>14時~14時15分
本日の説明
<二部>14時15分~15時
個別トークタイム
<三部>15時~16時30分
個別ヒアリング

申込方法

下のメールアドレスからお申し込みください。
nissikon.info(at)gmail.com
担当 内山
参加費の振込先、当日のURLはメールでお知らせします。

ご不明点等も上記アドレスからお気軽にご連絡いただければと思います。

自社のオンライン婚活パーティーの情報が東京都のHPに掲載されました

東京都が運営する「東京ふたりストーリー」にて、自社が開催する視覚障害者向けオンライン婚活パーティーの情報が掲載されました。

なお、主催者は当社が所属する「一般社団法人 日本婚活支援機構」となっております。
東京とはいえ、全国からの参加が可能ですので、ご興味があればぜひご参加ください。

詳細は下のページからご覧いただけます。内容は当ホームページと共通です。

東京ふたりストーリー

当ホームページ中の該当ページ

お申し込みは、nissikon.info(at)gmail.comあてにメールをお送りください。

12月25日オンライン婚活パーティー申込受付中

12月25日にオンライン婚活パーティーを開催します。

11月も開催し、視覚障害の方がこちらからお1人参加されました。
同年代の異性と話す良いきっかけになったと喜んでくださいました。

  • 入会していなくても参加できます!
  • 全国から参加OK!
  • 異性と話すきっかけに!

日時 2024年12月25日 20時〜
年齢 男性:35代〜50歳 女性:相応の方
規模 男女 6:6 最小催行人数3:3
費用 男性¥2,000 女性¥1,500

楽しくなかったら全額返金‼︎
IBJ加盟店による開催のため、安全安心!

お好きなお飲み物をご用意ください。
可能な限りPCでご参加ください。
事前にzoomの接続確認を行います。

お申し込みは下のフォームからどうぞ。

    婚活パーティーお申し込みフォーム



    会社員公務員自営業契約・派遣社員その他